しんあいなるらいんはるとさま
2009年5月27日コメント (9)おひさしぶりです。
ふぁんねる2なのです。
ここのところシヴィライゼーション4とかいうゲームで
ココロをいためています。
なんだか、さいきんおはなしもせず
とうとつに
こんなこと申し上げるのもなんですが
とてもさびしいのでうちのIPをけらないでください。
2ごうはとてもさびしがってます。
あ、ろいやるねいびーはみれてます。
たのしみにみてます。ありがとうです。
PS
お中元はぜひさぬきうどんで。
ふぁんねる2なのです。
ここのところシヴィライゼーション4とかいうゲームで
ココロをいためています。
なんだか、さいきんおはなしもせず
とうとつに
こんなこと申し上げるのもなんですが
とてもさびしいのでうちのIPをけらないでください。
2ごうはとてもさびしがってます。
あ、ろいやるねいびーはみれてます。
たのしみにみてます。ありがとうです。
PS
お中元はぜひさぬきうどんで。
コメント
てか久しぶりやの。別ゲーしとるのねw 元気にしとるけ?
おひさしぶりさまですー、げんきにしてるよ!
最近はオフゲな日々なのです。
いやぁ、前は北に住んでたから、あまり北の産物に興味がなくって。
さぬきな釜たまウドンはおいしいのです。
本場讃岐で無いけど、浪速に来たなら是非案内したいとこが・・・・。
しかし、あれだなぁ。
同じ小麦粉を使った文化でも、
同じ日本のなかなのに、
ぜんぜん違う形になったりとかおもしろいのだよ。
オーサカの粉食文化は洗練されてるなーおもうよ。
おいらの故郷はあまりしょくよくそそらない色がおおい。
どこの何の設定なのかな?
Blogのほうにでもコメントしてくれたまえ@@b
きがついたら、なんか、みなくてもいいやと、いまさらになっておもいました。
どうもお気遣いありがとうございます
と、すみませんorz
ここってなにかいてあるの?って話があって、
どうもらいんはるとさまが管理じゃねってはなしがあって
とっても見たいなっておもったんだけど
そもそも何が書いてあるかもわからないから、モチベがつづかなかったのれす。