パルマの面白い常識
パルマはパルマでもイタリアのパルマのお話です。
とても面白いお話だったので紹介したいと思います。

イタリアのパルマは美食の街といわれています。
特にパルミジャーノ・レッジャーノという高級チーズは格別だそうです。

今回の主役はこのパルミジャーノ・レッジャーノなのですが・・・
なんと

パルミジャーノ・レッジャーノの担保に銀行から融資を受けることができる!


チーズですよ?チーズ。
ちなみにこのチーズは1ホイールあたりおおよそ
36kg
300ユーロ(現在の日本円で40000円)
なんだとか。

このチーズの熟成期間はおおよそ2年かかります。
その間生産者にはお金がはいってきません。
そのためこのチーズを担保に銀行にお金を借りるのです。
もちろん良質なチーズか見分けるためのチーズ係が銀行にいます。


チーズを担保にした融資は、生産者・銀行ともにメリットがあります。
 生産者:熟成期間中銀行が無料でチーズを面倒みてくれる
 銀行:あまり相場が上下しない安定した担保である。
     生産者がお金を返してくれなくてもチーズを売ればいい。

実際、今100年に1度の不況といわれていますが
このチーズ担保の融資に関しては不況知らず・貸し渋りがあまりないとか。

調べている限りでは比較的近年に始まったみたいです。
地元の産業を大事にしているこの銀行の融資はちょっとステキだなと思いました。


ソース
http://www.business-i.jp/news/bb-page/news/200908140010a.nwc
http://video.yahoo.com/watch/5926327/15425270 (動画)

コメント

ファンネル9
2009年9月30日14:13

チーズ恐るべしw
その考え方で行くと、ワインやブランデー・日本酒も可能だよねぇ~
真似すればいいのにね^^

ファンネル2
2009年10月27日18:59

お酒とかもよさげだね~なんかこう、年代モノとかは価値もあがりそう。

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索