板カカオさんの「外食。」に触発されて
http://87204.diarynote.jp/200911132058073411/
自分も外食の話がしたくなりますた。

一人暮らしの時
わりと長時間労働をしていたもんです。

ハジメの仕事は12時間+残業3時間とか。
通勤は往復2時間くらいとかどんだけwwwって感じです。
はっきり言って家に帰ってごはんつくったり炊いたりする時間が惜しいくらい
疲れて眠かったです。
でも、それでも米が食いたいとなれば
吉野家とガストの小型店舗にお世話になりました。
牛なべ定食とか牛丼とか
・・・あとしょうが焼き定食とか。
仕事中の休み時間もはっきりいって飯食うのが惜しい仕事だったんで
一息ついて食べる白飯がすごくおいしかったのを覚えています。

思い出したらちょっち泣けてきますた。


仕事代えた後は一般的な勤務時間だったのですが
そんでも仕事柄残業は欠かせないことがあったので
昼はそば屋、夜は居酒屋というお店にいって・・・
そこでもやっぱり白飯食ってました。
どんだけ白飯すきなのよw

ラーメン屋とかではそんな無作法なまねはできないけど
ゆっくり人の作ったご飯をかみ締めて
外食ならではの周りの声を楽しみながらのご飯って
ちょっと贅沢だと思ってます。

味気ない飯がでてくるところもあるけど
家飯では味わえない雰囲気ってとっても大好きです。

FC2 ブログランキング~職場の近くのラーメン二郎もお気に入りでしたが、じっくり食べたら食べ切れんわい~
http://blogranking.fc2.com/in.php?id=328157

コメント

ファンネル9
2009年11月16日16:45

1人で外食できない派デス。でも、白飯は大好き♪なので、レトルト品や半レトルト品が常にストックされてて、冷凍庫も満タンです。1人暮らしなのにファミリータイプの冷蔵庫がドーンとww
誰かを誘って外食して、楽しい食事が大好きダヨ^^

ファンネル2
2009年11月18日20:42

9たん
1人用だと冷凍庫がきっついんだよね。冷凍庫愛用者にはファミリータイプがいちばん!

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索