暫定議会その24
暫定議会その24
あれあれ・・・
このままだとやりたくない人も推薦できまっちゃうのなの?

きになっているので発言しようかかんがえちゅう。
暫定議会その25
暫定議会その25
暫定議会その25
じぇふぁさんとたぅたぅと1号がいいこといった!

ので、このまま見学。



そして1号、よかったね。
決してひとりぼっちじゃなかったみたいだぉ。
今までの働きはきっとむくわれたとおもうんだぉ。
これからもがんばって!
ごめんなさい、もうねむい・・・。

ここからは理事会の自推のメンバの信任をとるようです。


これでイスパニア「議会」は長い歴史の幕を閉じるようです。
そして「理事会」がはじまるのです。
正確に言うと議会自体はなくならない(という今のところの話)らしいですが
理事会に重きをおいて、もっと広い意見を募る形らしいです。


イスパニアを思う人ならきっと参加ができるのです。
お前がお前が!な押し付けじゃなくて、
お前もお前もがんばろうなイスパになってくれればと、
おいらは遠くからおいのりするだけなのです。

ある意味、この体制はいわゆる「重信政権」のときに
重信が実行しようとしたカタチでした。
ファンネル一味や、ほかのがんばってくれるひとを募りました。
もちろんこのカタチだと人がかたよっちゃう。
(いろいろすんなりやりやすいっていう面ももちろんあるけどね。)
理事会というカタチはもっとみんなでがんばろうっていう
いい活気づけになるんじゃないかな、と期待してます。
理事会の皆さんがんばって!


えと・・・それから・・・
途中からの実況でもうしわけなかったのです。

あとコメントを略している部分もあります。
基本的なところはおさえてはいるつもりです。

それからそれから、乗せている画像に乱れがあるとおもうです。
実況そくどでがんばったので、多少はゆるしてほしいのです。



じゃあ、ねます。
おやすみ。
まとめというほどでもないんだけれど
画像とおいらの一言コメントで
途中から途中まで議会まとめてみました。

http://funnel2.diarynote.jp/200908082226392521/

ここからスタートで日記のタイトルの上にあるその2、その3と
クリックしていけば時系列におうことができまし。

一言でまとめるなら、
議会で一人ぼっち議長おわた、理事会で皆のイスパがはじまたなのです。



追記(09/8/9)
昨日のアクセス数が

784

とかありえないんですけどw

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索