コーヒータイム
こんにちは、2号です。
日曜の昼のひと時をコーヒーで楽しんでいます。

きたかぜ村には博物館があって、
そこの地下1階に「純喫茶 ハトの巣」ってお店があるんです。

いいですね、純喫茶って歴史を感じさせます。

純喫茶ってのは、基本お茶や軽食しか出さず、
お酒はださないんです。
あとカワイイオネーチャンのステキナサービスもありません。

落ち着いてコーヒーをのめる喫茶店なんて
日本には少なくなったんじゃないでしょうか。
メガ盛りやらメイドやら執事やらそんなもんはいらないとおもいます。


2号がコーヒーを飲めるようになったのはごく最近。
それまで苦いコーヒーすごく苦手だったんです。
山菜とかの苦味は平気だったのですが。
香りは好きでした。
お店の前のコーヒーの香りはとても素敵だったのです。

少しずつ飲むようになり、今はミルクと砂糖があれば飲めます。
ブラックでは無理です。

このお店ではサイフォン式でコーヒーを抽出してます。
かっこいいよねサイフォン。

紅茶も日本茶もおいしいけど、コーヒーもなかなかいいものです。
でも豆の種類などはまだまだわからない2号なのでした。
おてがみ
こんにちは。2号です。
どうせ自分なんかに手紙がくるとしたら
美容室とか宗教とかのお手紙くらいだと思っていました。

だからおうちに付属の郵便ポストなんて
機能しないと考えていたのですが
おいら宛てにお手紙がきました。

----------------------------
つーへ

おまおとが
しずかにひびく
あらイヤだ
せんたくものが ほしっぱなしよ

これだから つゆはこまるわ はは
-----------------------------

・・・だれからでしょう。
「はは」からのお手紙みたいなのです。
おかあさんのことかしら。
おかあさんってどんな人なんだろう。
思い浮かべていたら
よく命探偵コナンとか推理モノのアニメの
怪しい人物像が頭にうかびました。
こわい。

「はは」にお手紙返したいのですが
送り主の住所がありませんでした。
しょんもり。

あと、こないだの土曜日もきていた怪しいおっさんが
家の周りうろうろしてます。
こわい。


私の隣に見知らぬ人
おはようございます、2号です。
この衝撃、なんとお伝えしたらよろしいのでしょうか。

朝起きて、ふっと横みたら見知らぬ誰かが寝てました。
しかもベッド持込。
だれだこいつ!

役所に電話したら
「つーさんとルームシェアするハルノキさんですよ。」
知らんがな。そんなの聞いてない。
「たぬきちさんが
 『つーさんが家のローン返してくれないから
  ルームシェアする人を募ったも。
  これでつーさんもハルノキさんの触発されて
  一気におうちのローン返済だも!』
 と、おっしゃっていましたよ。」

そうかあ。
なんか、バカンスも引きこもりもしてはいけないという
素晴らしい状況に追い込まれた気がします。

しょぼーん。
リンゴの歌
こんにちは、2号です。

昼間に外でてみました。
うーん。
あつい!

実は2号、太陽が苦手なのですよ・・・。
だって、太陽当たってると痛いじゃん?
ものすごいHPてか、体力を削られるじゃん?
太陽がありがたいのは冬くらいです。

こういうとき木陰ってすばらしいものですよね。

きたかぜ村では、リンゴの木があちらこちらに生えています。
しかもこのリンゴ、年中実がなっているそうです。
なんかコワイ。

村では落ちているものは俺のもの
実っているものも俺のもの
ゴミバコのものも俺のもの主義なのでありがたくいただいています。


あんま関係ないリンゴまめちしき。
・青森県にはとある高校にりんご科あるんだよ!しってた?
・りんごを買うとき2号がお勧めしたいのは「サン~」ってはじめにサンがつくやつ。
 袋がけせずにずっと日光あびてるからおいしいんだよ。
・そんなこといいつつ2号は「紅玉」が大好き。
 ジャムとかアップルパイとか加工に向いてる香りと酸味が強い品種。
 でも2号は生でたべちゃう。


ひきこもり生活11日目
どうも。気分も部屋もじめじめな、2号です。

こう、なんでしょう。
大航海時代に、海賊と戦い、人々とお祭りでふれあい
ガンガン騒ぎまくった反動なのか
外に出たくありません。

きたかぜ村の住人の半分くらい・・・たぶんですが。
半分くらいはどうも無職らしく、毎日外をうろうろしているのを外で見かけました。
で、なんか村人同士顔をあわせると、何か世間話しているみたいです。

そんな付き合いメンドクセなんておもって、
夜中村を散策し、化石を掘って、それを売ってパソコンかいました。
パソコン買うついでに、たぬきちさんにネット回線つないでといったら
光ケーブルの契約になりました。
こんな田舎なのに、やっぱりリゾートもかねてるのでしょうか。

外に出なくちゃなーと思いつつ、結局引きこもりしてます。
引きこもって「らんだむダンジョン」っていうゲームしてます。
むっさオモシレ。

明日こそは外にでます。

・・・たぶん。
あやしいのでござる
おはよございます。2号です。

昨日のバイトは無事終わり・・・ホントに終わっちゃいました。
もう頼むことがないってさ。

でも、たぬきちさんとこのお店で
なんかゴミでもなんでも買い取ってくれるらしいから
外で散策でもしようかと思ったんだけど、
窓の外に怪しい人影が。

スーツ姿にバッグもって家の周りずっとウロウロしてる・・・。
もう、これってあからさまに勧誘のお仕事のひとだよね。
しかも薄ら笑い浮かべて気持ち悪い。

みんな各動物の格好してるけど、
あのおっさんはいったいなんだろう。
ねずみ色でヒゲがあって、尻尾がなんか三角っぽくって。
うーんと。
うーんと・・・。
ナマズ?
ナマズって耳あったっけ?
まちがってイタチなんていった日には
イタチファンに殺されそうなくらいいやらしい目つき。


どうしよう、外にでれない。
アルバイトでござるの巻
おはようございます。
役場いったけど、換金業務自体してないみたい。

役場を出た瞬間、大声でタヌキによばれました。
例のおうちを立ててくれたヤツらしいです。
家財くらいおいとけコラって言う間もなく、
「お家代いただきますだも。」

お家代払ってもらってたんじゃないんだ、
自分ではらうのか・・・。
しょぼん。

今、そのタヌキことたぬきちさんところで
バイトさせてもらってます。
お店の周りに木や花を植えたり、
広告のお手紙を出したり、
色々たいへんです。

狭い村なので郵便も届くのがはやいせいか
女の子に呼び止められて
「字が汚くて読みづらかったわ。」
と、困った顔で言われました。
元々そーゆー字なのでしかたがないのです。

バイトしておもったんだけど
村にすんでいる人たち皆、動物コスしてます。
こんな暑い日に着ぐるみとかありえんです。

自分もコスプレすべきかなやみましたが、
近未来兵器が人間格好している時点で
「人間」という動物コスしてるんだから
それでいいことにしました。

・・・みんな着ぐるみどっから調達するんだろう。



まだアルバイト時間なので、がんばってきます。

新居到着・・・ってあれ。
・・・。

泣いていいですか、先輩。

新居、着きました。
休暇ですよね。
休暇のためのおうちなんですよね。
ダンボール1箱、その上にろうそく。
あとラジカセかとおもいきやラジオついてないよ、
ただのカセットプレイヤー。
ダンボールの中、何かないかなとおもってあけてみたけど
からっぽでした。



・・・それだけです。


あ、2階いったらベッドはありました。



現地調達、ですか。
そういえば自分お金もってないや・・・。
中世ヨーロッパで使ってたドゥカートは
流石に古すぎて換金出来ないかな。
明日役場いってみよう。
最悪バイトでもしないと・・・。

あーーー、こんなのってありぃ!?
詐欺、詐欺、詐欺だよ。

今日は寝ます。
明日になればなんとかなるさ、なのです。
きたかぜ村到着
到着したら雨もあがりました。
村役場にいったら、
鳥コスプレしたお姉さんが受付してくれますた。

さっきのおっさんのあの緑は何の動物か理解できなかったけど
このおねぇさんはペリカンっぽいです。

ペリカンといえばあの鳩を食べる凶暴な鳥です。
「新世紀ペリカンゲリオン(ある意味グロ注意)」
http://www.youtube.com/watch?v=voX-lPZ2Bm4

・・・どっかのお国の鳩もこうなっちゃえばいいのに。

ペリカンお姉さんのほかにも奥のほうに
亀っぽい人がいました。

たぶん村あげてのコスプレで村おこしをしているのでしょう。
過疎村って大変なんだなぁ。

住民登録も終わったので、さっそく自分の家に行きます。
たぬきちさんとやらが作ってくれた新居だそうです。
ただの休暇なのになんてふとっぱら!
用意してくれたおいらのマスターに感謝なのです。

そいでは、おうちついたらまた書きます。
タクシー乗ってます
今、タクシー乗ってる2号です。

最近タクシーの運転手といえば
おっちゃんばかりじゃなくて
おねーさんとかもやってますよね。
ま、遭遇率は低いですが。

でも、こう、なんだろう。
いま乗ってるタクシーのうんちゃんは、
見るからに緑の被り物してるんだけど
これはコスプレなんでしょうか。
コスプレタクシー?
きたかぜ村っていうのは
秋葉原の近くにでもあるんでしょうか。

しかも、うんちゃん、なまっているのか早口なのか
なにいっているのかよくわからんです・・・。
おいらの出身地も、テレビで放送されると
ルビ(ふりがな)がついているのがデフォルトという
かなりのなまりっぷりなのですが
うんちゃんはそれのさらに上だと思います。

断片的にきこえてくる言葉も
「ロールキャベツとか作れんのか?」
とか意味わかんねーですよ。
普通、こう、そういう深いところからじゃなくて
お天気とかきくもんだとおもいます。

しかしひどい砂利道で
ちょっと不安になってきました。
ほんと、村につけるのかな。これ。
転送情報
----------------------------------------------
転送先:きたかぜ村より十数km離れたタクシー乗り場
任務:なし(一時休暇とする)

備考:きたかぜ村役場で村民登録をし、
   片田舎の生活を満喫せよ。
   家を1軒用意。
   村内地図1枚支給。
   なお、他必要な物品等は現地調達せよ。
----------------------------------------------

みなさん、おひさしぶりなのです。
ということで、タクシーまってる2号です。
ひまなので地図みてたんだけど、
結構せまい村みたい。

雨はふるし、タクシーどころか人もいないし
本当にタクシーくるか心配になってきますた。

しょんもり。

さむいし早くこないかなぁ。

あっ、あと髪型かえてみたよ。
イメチェンってやつだね。
地味だけど、盛りヘアよりは・・・あれすごいタワーだし。
でも考えてみれば中世ヨーロッパでは
すごくはやってたんだよねー。
さすが鎖国の国日本、
21世紀になってようやくブームがおとずれました。


あー、まだこないのかなぁ。
ク リ カ エ ス
チーター
ハーレー
レーサー
チーター
ハーレー
レーサー
チーター

サンニン ノ オジサン

スバヤイ
スバヤイ
スバヤイ
スバヤイ

スッッッッッッパ

転送中

2010年3月29日 ゲーム
転送中
転送中...
電車にのってどこまでも
昨日ちょこっとだけ、お祭りいた2号です。
いやぁ、いっぱい人がいて盛況だったなぁ!

倉庫に眠っていた、困ったものをバザったら売れてよかったです。
修道服あたりなんて売れないとおもったら売れました。
買ってくださった方が「こんな剣もっているような人だけどいいの?w」
みたいなことをいっていたので
「バチカン13課(※)がガンガンやばいことしてるので大丈夫」
といったら笑ってもらえました。よかったよかった。

(※カトリック以外の悪魔と異教徒は殺しちゃうぜ!というHELLSINGというマンガでの架空の存在。こんなマンガだして大丈夫か日本! 参照 http://ja.wikipedia.org/wiki/HELLSING#.E3.82.A4.E3.82.B9.E3.82.AB.E3.83.AA.E3.82.AA.E3.83.86.E6.A9.9F.E9.96.A2.EF.BC.88.E6.B3.95.E7.8E.8B.E5.BA.81.E7.89.B9.E5.8B.99.E5.B1.80.E7.AC.AC13.E8.AA.B2.EF.BC.89



そのあと、つかれちゃったのでコロンと横になってたんだけど
うーんなんかひまだなーってことで
桃鉄3(スーファミ)を3号と二人でやりました。

NPC含め10年間4人対戦。
サイコロを振って目的地にたどり着く間に
どんどん資金を増やして最後に一番お金持ちだった人が
勝ちっていうボードゲーム(?)かな。

九州地方の不動産とかいっぱいかったんだけど
台風にやられるわ、阿蘇山の噴火にやられるわ、それも1回だけじゃなくて
大損失もいいところ。ほんとそんもり(´゜ω゜`)でした。

なんかコツとかあるんですかねぇ・・・。


そして引き続き
S.T.A.L.K.E.R やるか
メタルギアソリッドやるか悩み中。
どっちも封あけてない・・・。
きょうはおまつりだよー!
・・・なんだけど、本調子じゃないこのごろ。
うっかりしてたら日記にすごいレスついててびっくりしちったい。
起き上がれる時間がちょっと短いのと頭がまわらないので
「らりるれろ」とでも返しておけばよかったのかなぁ・・・・。

らりるれろーらりるれろーらりるれろー
もうらりるれろは言語規制の作用でらりるれろにしかならないのだよ、
ついでにらりるれろも。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%84%9B%E5%9B%BD%E8%80%85%E9%81%94_%E6%9E%B6%E7%A9%BA%E3%81%AE%E7%B5%84%E7%B9%94)


で、うーん、おまつりでられるかは微妙なとこだけど
せめてものおいわいに
某動画サイトに音楽あげておいたお。




最近
コールオブデューティーか
ダージュオブケルベロスか
S.T.A.L.K.E.Rやろうか
それとも手をつけていないメタルギアソリッドやるか
すごくなやんでるよ。
・・・うーん、一回も手をつけてないから、そろそろスネークとあそぼうかなぁ。

そんなわけでお昼寝タイムでございます。
http://funnel2.diarynote.jp/201003071141355293/
のつづき


・もう一度繰り返しのことになりますが
 ファンネルの中の人はそれぞれ異なります。
 ひとくくりにしないでください。
 特に困るのは、ひとくくりで悪モノにされることです。

晒しなどはしない、反省しているとおっしゃっている方の中にも
「雑魚ファンネル」とくくってファンネルたちにネガティブなイメージを
与える表現をされている方がいらっしゃいます。
それが「笑い」の場であれば私たちも
「うんうん雑魚雑魚、しょうもない雑魚」と笑っていられるのですが
どうも今回は本気で言っていらっしゃる雰囲気がありますので
もし心当たりのある方、
どうか訂正をお願いいたします。
ファンネルズだけではなく、
そのファンネル達を抱える商会様や
海戦・議会等の関係者さまにまで迷惑が及ぶこと

どうかご理解くださいますよう、お願い申し上げます。


あらかじめ聞かれるかなと思うことのまとめ。

●どこに飛び火しているのか教えてください。
 私も厳密にどことまではわかりませんが、
 少なくともNotosイスパニアの一部には飛び火しているように思えます。

●これらの文章を長々と書いた理由を教えてください。
 飛び火からの被害を2号は全く受けていないので
 書く必要性はないように見えると思います。
 しかし、関係ないファンネル、特に1号への被害が甚大です。
 近日開催のユーザーイベント「7.5カ国祭」にまで被害が及ぶことになりました。
 2号を灰も残さないくらい叩くのはしょうがない一面はありますが
 関係のない1号並びに他のファンネルに誹謗・中傷が集まるのは
 大変遺憾でした。
 いまやファンネルズバラバラで、共に行動していないにしても、
 かつて一緒に遊んだ仲間がそのような目にあっているとなると
 いてもたってもいられなかったのです。
 ですからできるだけ事細かに、納得いただけるようこのような形になりました。

●飛び火している元はどこなのか教えてください。
 元の火はひとつしかありませんから、どこからか発生したのでしょうが
 私にはその一つ目の火がどこからなのかが分かりません。
 ただ、その元からさらに燃え上がっている所はいくつか見受けられます。
 
●飛び火先を知っているなら、そこで意見すればよかったのではないでしょうか。
 そこできちんとした話し合いがもてるか自信がなかったこと
 またそのログなどを一気に消されて、何事もなかったようにされても困るので
 私のブログに書きました。

●もっと言いたいことがありそうにみえます。
 あります。たくさんあります。
 私にも感情はありますので、怒って暴言交えて
 直感的に表現したいとも思いました。
 でも最小限に食い止めたつもりです。
 なぜなら、今起こっている事件は「晒し」が原因です。
 私が言いたいことを言い続ければ
 (どの程度から晒しといわれるかわかりませんが)
 晒し行為に値することが起こってしまいそうに思います。
 真摯な気持ちで訴える為にも、
 なるべく言いたいことを最小限にしたつもりです。

 もし私の発言に何か意見があるならば
 どういう形でもかまいません、コンタクトをとりませんか?
 話し合いで解決するならそれが一番だと考えています。
 とにかく、私以外の活動しているファンネル並びにその関係者への
 誤解・中傷・誹謗をなくしたい一心です。
 もちろん私程度のものでは出来る範囲も限られてはいますが
 その中でおとしどころが見つけられればと考えています。

↓意見・感想などどうぞ
http://funnel2.diarynote.jp/201003071109304365/
からの続き



・私「ファンネル2」は事実上晒しを助長している人間です。
 それをキライといわれたら仕方がないとしかいえないです。

過去のブログ記事を見て下さっている方はご存知のとおりかと思いますが
2chのノトススレッドを数日に1回くらいはチェックしています。
それに反応したブログ記事も何度か書いています
(参考:http://funnel2.diarynote.jp/200911072110344946/
    :http://funnel2.diarynote.jp/200810262303175742/ etc)

能登スレは昔から晒しスレです。
そこをニヤニヤみている人間です。
晒し助長の書き込みしたことはありませんが
晒しを止めようといったこと、実行に移したこともありません。

つまり晒しを楽しんでいてとめないのであれば
晒し助長といわれて当たり前だと思います。
むしろ書き込みしている方々よりよっぽどタチがわるいですよね。
そういうキタナイ部分を隠しても仕方がないと思っています。

トーナメントの景品の件については
重信戸方子さんと先週の月曜日か火曜日にSkypeでお話した際、
「2号の絵と歌と・・・あと景品があれば」という話はされました。
しかし「ではそれを景品をして準備します」とは言っていません。
ですから、景品について2chで私の名前があがったときは
「あれ、約束まではしていないんだけどなぁ?」とは思いました。
ただ、約束していないだけで
「やらない」とキッパリ断ったわけでもないので
約束したと思われても、それは私の不手際です。

大変自分勝手な話ですが
「2号がそういうことをするのを止めてほしい」
という方がいらっしゃれば止めると思いますし
「2号やってよ」
といわれれば、自分の行動に差し支えない範囲ならやると思います。

この辺うまく伝えられる自信がないのですが、
そこまで信念を持って能登スレに接しているわけではないのです。
つまりどちらでもかまわないし、どうでもいいといったスタンスです。
2chは「ネタをネタと(ry」といわれるところですし
能登スレに接するにあたり、あまりにバカ正直なコメントなどをして
バカを見るのが嫌だから特に何かコメントする気にはならないのです。
あとは何かするにしても、個人の責任の範囲でやるべきということと、
本当に嫌なことされたら通報するかという程度の認識しかありません。

しかしどちらにでも傾いてしまう志向であることを否定できないので
やはり助長といわれても仕方がないと思います。

そしてそういう「ファンネル2」がキライ・シネ・カス・ボケとまでいわれても
それはもう仕方がない、私なんか見ないでくださいとしかいいようがないのです。

私はキレイです、何も悪いことしていませんと堂々としていられるほど
正義感があり信念を貫ける強い人間ではないです。
むしろこのような卑屈で弱い人間です。
http://funnel2.diarynote.jp/201003061957483693
からの続き。


・「こ銀」こと、商会「こども銀行」
 ファンネル2入会に関して、
 「こ銀」内でもめているとは申請時全く知りませんでした。
 また解決したことについて、また蒸し返すのはやめて頂きたいです。
(参考:http://funnel2.diarynote.jp/200911240909122415/

2号はこのころ一人で寂しく冒険をしていました。
そのとき「こ銀においで」と1号からの誘いがあり
入会できるとのことで申請しました。

こ銀の商会員さんの中に「ファンネル」(何号かは知りません)と
非常に中が悪い方がいらっしゃって
2号は2回の申請をしたにも関わらずその方から却下されました。

後に「こ銀」商会長様から、そういう経緯のご連絡を頂きました。
またこちらも知らずとは言え、商会員の皆様にご迷惑おかけしたことを
お詫び申し上げました。

ですから、このことは「終わったこと」のはずです。
蒸し返しはやめていただきです。
蒸し返した方にとっても、こ銀の商会員の皆様にとっても、私にとっても
不利益にしかなりません。
納得していないのであれば是非話し合いをさせてください。



注意 これは私「ファンネル2」の見解であり、
 他のファンネル及び関係者の意向でないことを了解した上で読んでください


色々と話すべきことはあるのですが、
まず始めに一番大切なことからお話します。


・ファンネルの中の人は、ナンバリングごとに別の人物です。ひとくくりにしないでください!
ずっと前にも、同じことを言いましたが・・・。
たしかに、始めはバルシャ海賊で遊んでみるかという重信戸方子の元に集まったファンネル達。
基本的に、面白いこと楽しいことが大好きな集団ではあります。
しかし、思想や行動が同じではありません。
なぜなら(当たり前ですが)中の人が違うのです。
(実際に議会での投票で票が割れたりなどした過去があるくらいです。)

だから、たとえばの話ですが
ファンネル2がバカなことをしてやがる=ファンネル1がバカ=ファンネル3が(以下略
という風なお話をされても困るのは1号や3号なのです。
お分かりいただけますでしょうか。

もし自分のDOL内の名前と同じような名前の方が悪行をしていて
ひとくくりにお前も悪いといわれたらどのような気持ちでしょうか?
そして、せっかくDOL内でよい事をしようとしているのに
そのせいで何も出来なくなってしまったら、
その人だけでなく多数の方に迷惑がかかってしまいます。

悪いことをしていると、正義の声を大にして言うのであれば
きちんと誰か特定して言ってください。

補足になるのですが、今ファンネル達はファンネルズとして活動はしていません。
1号は小銀さんに、私は猫教団さんに、3号にいたっては無所属だったり
さらにファンネルとしてではなく別のキャラクターで活動するファンネルは沢山います。
その状態の中で、「ふぁんねる一味全員悪行三昧」みたいなことをいわれると
ファンネル達のバックにいる全ての商会様や所属する組合にまで
ご迷惑がかかってしまいます。

私、ファンネル2は非常にいたずら好きです。
ですから、理由があるのであれば
ファンネル2が「悪いファンネル一味」の中に加えられるまでは甘んじて受けます。
しかし他の何も悪くないファンネル及び周辺の方々にご迷惑がかかるのは
非常に心苦しいのです。
また非難の声を上げている方が実は別の方にまで矛先を向けていることに
気づかずにいることを、とても悲しく思います。

ですから、どうかお願いいたします。
悪いファンネルがいるのならば、誰が悪いのかはっきりと書いてください。

どうしても「ファンネル一味」と書きたいのであれば
しっかりと理由を書いてください。
その誤解を解いてぜひ和解したいと考えています。



長くなりました。
その1はこれで終わりです。
一番大切なことをいったので
もしかしたらその1で終わりかもしれません。

とにかくこれだけは本当に大切なことなので
読んでくださった方は、是非頭の片隅においていただければ幸いです。
第一回能登鯖最痛トーナメントで、僕が困っていること
【能登】大航海時代Online Notos 259隻【小水禁止】
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/mmo/1267583435/
>>33 あたりからみてください。

ざっくりいうと
ノトスサーバーで誰が一番痛いヤツなのかなってのを決めるトーナメントを
重信戸方子こと、重パパがやっちゃうそうです。

それはいいんだけれど(よかないけど)
問題は
>>35 の一文
そして、決勝まで進み優勝した方には
我が(株)ファンネルズのアイドル、ファンネル2号が
優勝者をたたえる歌と似顔絵、そしていくばくかの粗品をプレゼントいたします!
逃げずに受け取ってください!


・・・えーと。
うーんと。
似顔絵といくばかの粗品はいいんだけれど
歌・・・歌ねぇorz

昔、どっかのラジオでおいらの歌声さらしたことあるのです。
あれもひどいもんですが、アレでも頑張ったほうなんですよ。

歌は好きなんです。
音楽はとても好きなんです。
歌うのも好きなのですが聞かせられないのです。

なぜなら変なノイズが入るから!


表現が難しいのですが
へたれたスピーカーの音割れみたいなのが随所に混じるんですね。
隣で聞いている3号が「どっからその音でるの?」と不思議がってます。しょんもり。
きれいなうた、うたってみたいです。






さて、このトーナメント、賛否両論というか否の方がおおいですね。
当たり前です。(その人が痛いか痛くないか別にしても)晒しだし。
もし、やるなら晒し可の板でやれという話です。

でも・・・
2号は少しおもってしまうのです。
そもそも重が触る前から
ずーっとずーっと能登スレは晒し板でした。
しかもほぼ同じ話題をずっとループしているんですよね。
・・・飽きないのかしらん。

そこに重っていう痛い芸人が現われて
トーナメントなんてものをはじめてしまいました。
いつものノリでそれに乗っかるから
つまり「反応」すると重信はそれに「のっかる」んです。
反応しなきゃ、芸人重信は何も出来ないのにね!
(芸人が一番辛いのは失笑やヤジではなく反応0な事だと思う)

でも反応しちゃう悲しく可哀想な能登スレ住民。
始まってしまったものは多分もうとめられないです。
もうしょうがないから、願わくばこれで最痛人がきまったら
それでよし、痛いヤツきまったからそれでいいじゃんってことにして、
初心者にもあたたかい能登スレになればいいなぁと思っています。
相場情報とかアップデート情報とかもっと流そうよ!

破壊神が創造神になるような感じで
せめてそっちの流れにいけばいいなーいいなーいいなぁ・・・(山びこ)





ファンネルの中では荒れないブログで(身内で)有名な2号です。
が、今日は流石に荒れるだろうな。

今日の天気予報は嵐です。

1 2 3 4 5 6 7 8 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索