今でも色あせない
このゲームいいですよね。


またかよっていわれても
だってひまだもん・・・。

後ろ髪はタテロールなんですか
ミツアミなんですか
彼女。
引き続き暇です・・・
きのうはね、FF7とか書いちゃったからね・・・
ちゃんとDOLかきましたよ。

ポルトベロ北西で採集しています。
沢山人がいすぎて
なんか円卓(の騎士)を思い出しました・・・。
しかしまぁほんと人が多いこと。

ぼんやり、イングランド議会は
円卓とかいう名前になっちゃえば
かっこよすぎて人あつまりまくりんぐだと思いました。
でも、イングランド人じゃないやつが
なんかちゃちゃいれると
ぷんぷんおこっちゃうひとがいるので怖いです。
でもせっかくなんだから円卓にすればいいのにねぇ。
いすぱにゃんには出来ない素敵な設定じゃないですか。



3号が鋳造マイスターになりしだい
生物学者か地理学者的なものになって
再び冒険しようとおもってます。
生物だとブーストあつめないとなぁ。

暇すぎ・・・

2010年3月1日 ゲーム
暇すぎ・・・
暇すぎ・・・
暇すぎ・・・
現在ポルトベロ北西で採集→海上で保管
な、保管上げで非常にひまです。

この間のニュースでファイナルファンタジー7を
きれいにリメイクできたらなぁみたいなこと書いてた記事がありました。
いいなぁとおもうにはおもうのですが・・・
どうするんだろう女装イベント。

幼馴染ティファを助けるため
マフィア的なドン・コルネオのところに潜入しなければならなくなる。
たまたま知り合ったエアリスの助言もあり、女装を決意(?)するクラウド。
オネエさんのところでスクワット勝負したり
ガチムチお兄さんと一緒にお風呂はいったり
女装道具をそろえて・・・ついに素敵な女性に大変身!
イベントを頑張りすぎると、コルネオに
今夜を共にしたい女性としてクラウドが指名されてしまう・・・。
たしかこんなシーンでしたよね?

あの怪しい街、怪しい人たちをどう演出するのか・・・
そしてクラウドはどんな女の子にしちゃうのか・・・。
非常に心配です。でもやってみたいです。


ひまだー。


・・・ひまだー。で、つづき。
これ発売されたのが小6で(たしか)
で、オトナになって思い返してみると
記憶がまちがっていなければ
セフィロスさんってクラウドをつけまわす
ただのヘンタイさんだったんじゃね?とおもってしまいます。
逆だったのかなぁ?

なんか最後会ったときなんて急に脱ぎだすしさぁ。
なぜに裸!
イカになったとかって皆さん騒いでいましたが
じぶん裸になったときのほうが衝撃的でした。
コイツ、アタマ、オカシイ。
あれは、何の意味があったのか頭いいひとオシエテほしいです。



・・・あーすげー暇。


描いてて思うのはやっぱおぼえてないね・・・。キャラ。

で。
この7のシリーズやってみると
やっぱ科学者がまちがっちゃった方向行くと
アブナイことになっちゃうのかなーとかおもった。
その象徴が宝条ってキャラなのかな。
(3~4頭身の彼ってすごいデコでこわいですよね!)
とか
きちんと倫理しっかりしないとダメなんだね。
社長すらとめなかったじゃん。

その辺にかんしてはかんがえさせられました。


まぁ、7は
ほとんどアタマどっかいっちゃってるひとばっかでしたね、ほんと。
7.5カ国祭用ポスター 追加
7.5カ国祭用ポスター 追加
上が追加ポスター
下が前回の日記でupしたポスター

上が普段の様式
下が紙に直接描くタイプで無理やりマウスで書いた様式

個人的には上が好きです。
イベント公式のポスター用upろだに
2枚upしてしまったのですが
それは大丈夫なのかわからないまま・・・
あとで理事会の方に確認しないといけませんね。


で、上のポスターの話。

虎頭かぶったのは、いま入会させてもらっている「猫教団」の
教祖である、ELECTRAさんです。
お正月にこんな↓
http://nekokyoudan.blog14.fc2.com/blog-entry-1514.html
格好していて、ちょっとかわいいなーと思ってかいてみました。
セビリアオークション、盛り上げてくださいね!

着物をきているのは、自キャラベースです。
サイコロ大会ありそうなので書いてみました。
ただ予定っぽいのでよくわからないです。

一番右側は特にベースさんはいないです。
似顔絵描いてくれるスペースがあるそうです。
しかも2日連続ひらかれるそうなのでチャンスかも。
自分もかいてもらおっかな♪

そして一番左側もベースさんはいないです。
今回は海上・陸上どちらでも戦闘イベントありということで
特に陸は仕様が変わりましたから
今までとは一味ちがう楽しみがあるかもしれませんね。
・・・2号はどちらも苦手だから出れないなぁ。


と、ここまで紹介したついでに、もう一度お祭りの告知。
「NOTOSいすぱにゃん理事会」
http://notosespanyan.blog99.fc2.com/blog-entry-49.html
こちらの記事をコピーしています(一部略)。


3/13(土)~14(日)にかけて、
NOTOSセビリアにて大航海時代Online 5周年記念のユーザーイベント、

『7.5カ国祭』 が開催されます。

今回のイベントはNOTOSでは珍しい二日間開催。
開催概要について、現時点での予定では以下の通りです。(まだまだ追加アリ)

【日程】
2010年3月13日(土)~3月14日(日)

【時間】
20:00~23:00頃(両日)

【出展/イベント予定】
3月13日(土)
・バザー大会
・セビリアオークション
・「いっぱい! 似顔絵やさん inセビリア(ポロリもあるよ)」
・その他イベント

3月14日(日)
・「BATTLE HOUSE」(陸戦大会)
・『1G争奪!もってけドロボー! オスマン精鋭艦隊狩り』 (海事イベント)
・洋上レース大会/イスパニア理事会主催イベント
・「いっぱい! 似顔絵やさん inセビリア(ポロリもあるよ)」
・ポスターコンクール
・その他イベント
※日程・出し物に関しては変更となる場合があります

まだまだ追加のイベント企画については受付中です。

開催地となるイスパイベントの追加案件は決まり次第に随時お知らせしますので皆さんお楽しみに!

【ポスター公募します】
なお、これに先立って今回もイベントのポスター公募が行われます。


よろしくお願いします!

7.5カ国祭用ポスター
つくりますた。
いろぬりますた。


・・・・。



ピャー!モーダメー!
というかんじで。

まぁ、ダレカがポスター用につかうわけもないので
あとはニコニコあっぷろーどするだけです。
告知 ゆーざーいべんと「7.5カ国祭」やるんだってよ!
告知 ゆーざーいべんと「7.5カ国祭」やるんだってよ!
------------
来月の3/13(土)~14(日)にかけて、
NOTOSセビリアにて大航海時代Online 5周年記念のユーザーイベント、

『7.5カ国祭』 が開催されます。

「NOTOSいすぱにゃん理事会」
http://notosespanyan.blog99.fc2.com/
-----------

詳しくは上のURLいってね。

7カ国はわかるけど0.5て何?と聞いたら
こないだ実装された、日本のことなんだって。

今回もポスターやるみたいなので
おいらもかいてみたいなーとおもい
絵の下書きだけおわりました。

なんか日本といえばコレってかんじがして
こういうふーなのかきますた。
いつもより悪めな2号です。
お金むしりとる気まんまんです。

どっちのほうがいいのかなーと悩みどころ。
色塗り下手なんだよねぇ。
あとすごーく時間かかるし。色塗りで1日とかアリエン。
前回の糞ポスターですらそのくらいかかっているので
http://funnel2.diarynote.jp/?month=200909
おまえドンダケwwwってつっこまれそう。
だから、だれかぬってくれるひととかいっちゃダメダメ。
きょうは気力ががくーんだからとりあえず下書きでおしまい。

上のほうの略キャラいっぱいつくってポスターってよりは
バナーつくったほうがいいんじゃね?とかも思いつつ・・・。
だって上の絵1分、
下の絵50分でライン、ゴミトリで10分、合計1時間ぐらいだよ?
じゃあさ、60人ガシガシかけよって
それもまぁうん、なんだろうっては考える。

スキャナほしいなぁ。
(使う機会少なすぎるからかわないけどw)
アプリがWindows付属のペイント
マウスでカキカキってのにもちょっと問題あるとはおもうんだけど
でもどうなんだろう、
今回似顔絵かいてくれる方々はどんな環境なのか
ちょっときいてみたいなぁ。



そーいや今んとこサイコロ大会なんてないんだよね。
じゃ、2号やりゃいいじゃん、
丁半遊びとかさーチンチロリンとかさーっていわれそうだけど
本音をいえばむしりとられる側なのでいやです。


あとおもったこと。
いつもどおり自キャラかいてるほうが楽w

なんか

2010年2月21日 ゲーム
なんか
なんか
なんか
あれー、なんか、ちがうきがする・・・。

アルヴェロです。
ポルのアレにでてくるやつ。
あおくさいこ。

いちばんの後悔は
なぜいつもののりでWindows付属のペイントで描き始めたかということ。

色つけるならフォトショつかったほうがらくじゃない・・・。

----------
で、いつもの調子でかくとこんなかんじで。
これもやっぱちがうなー。
似顔絵ってムツカシアルネ。
カップラーメンつくるくらいの時間でかいたけど
外国の・・・ヨーロッパの路上での似顔絵かきさん
おなじくらいのじかんでとんでもないレベルでこわいなー。

ついでに鳥っぽいもの
なんとなーく似合いそうなのでのせてみた。
うんマスマスワカンナイアルネ。

似顔絵やさん
なんか、またイスパの理事会主催で
イベントやるみたい
7.5国なんとかっていってたけど
なんでなな「てん」ごなんだろう?

前回イベントで大人気だった似顔絵やさんもあるみたい!
こんどはかいてもらおうかなぁ。

で、自分もかいてみたいなぁとおもって
ファンネルの1号を3分くらいでかいてみたんだけど
どこをもって1号なのかわからないね!

似顔絵士にはなれないよ!
て、いうのは
もう、じだいおくれですか?

悪意だらけのファンネル。

UTAU-Funnel2~メルト~

2010年2月12日
・・・録音した音声自体の調整もなし
うたう調整もないので
しかたがないけど

こ わ い よ

はじめのころは
出だしの「らーらららららら」が
「りゃーりゃりゃりゃりゃりゃりゃ!」って
どんだけ気合はいってるのーって感じですた。

タイプとしては
もちょい低い声のやつ歌わせたほうがいいっすね、こいつ。

・声の課題というかダメダシ
声の質からかえるのはめんどいので、こいつはこれでいいとする。
高い声は元の録音した声が低かったので苦手らしい。
「メルト」を選曲するならトーンを変えたほうがいい。
どうも「さしすせそ」の発音に気合が入りすぎて出遅れが激しい。
「ま行」になぜか「゜(半濁点)」が入っているみたいにきこえる。
「め」は「え」にしか聞こえない。→「え(目)も離せられない」て、どこの画家さん?
「ら」がところどころ「りゃ」に聞こえる。何度か修正してみたけど・・・・変だぜ?
「ぶ」が気合はいりすぎ。
「す」が「つ」にきこえる。「つきなの(好きなの)」ってなにw
「る」がなにかよくわからない発音になってる。

・どうしたらいいか分からない悩みどころ
「ん」をあえて「う」にちかい口で録音しているが
やっぱり「ん」がいいようなきもする。→「かばんにいれたままの」が聞きづらい気が・・・。
「わ」をあえて「ぅわ」と録音しているが(「あ」に聞こえないようにするため)
素直に「わ」の方がいいの・・・・か?他のところに比べればぜんぜん違和感ないけど。

・UTAUの仕様なのか自分がバカなのかわからないところ
発音が思っているよりハッキリしすぎ
→「手をつないで歩きたい」の「い」とか
 「駅にについてしまう」の「うとか
 文末(?)の母音が気持ち悪いくらいハッキリしすぎて違和感が。

UTAUに挑戦しておもったこと。
YAMAHAやクリプトンならびにボーカロイド作った会社すげぇよ・・・。
何回リテイクしたんだろう。
と、それを使う職人さんの調整ってどんだけて思った。
同じボーカロイドつかっても同じ曲使って歌わせても違う風にきこえるよねぇ。


ちなみに。
腐ったおいらの声をつかった子のメルトを歌った様子は
↓ダウソできるお
http://www.megaupload.com/?d=C190ZWA6

さぁ恐怖のどん底に。
ま、ファンネルだからキカイゴエでアタリマエ!

俺のコンセプトカー
俺のコンセプトカー
トヨタさんつくってください。
指名です。


・仕様
車の形はボール型
タイヤではなくトラックボール
トラックボールはベルトで動かす。
ベルトには丸い枠がついていて
枠がハンドルに合わせて動くので
360度どの方向にも簡単に動ける。

・特徴
狭いところ曲がり道が楽。
360度見渡せるから初心者も安心。
狭いところの駐車だってお手の物。
停めたいところの横に車をつけて
横方向に動かすだけ。
出る時だってそれでOKなの。
つまり今までにないくらい小回りがきいて
近所でよく走る奥様・初心者向きの車。
だからそこまでスピードを要求することはない。
大事なのは安心・安全そして楽。
人との付き合いは大事だとおもったからグチるよ。うっふん。
まぁ、ほら、クッキーあげるからさ、きいてよ。
大航海かんけーないけどさ。クッキーやるから。
これでじぶん5キロふとれたんだよ。

それはおいといてね。

保険屋がこわいんだよ。
○治○田生命の、ウチの担当。
ほぼ毎日、家と3号の電話に留守電いれてくんの。
その担当になってからほぼ毎日な気がする。

「ただいま留守になって(ry)
 ピーッ
 
 えーとぉ、明○安○生命の●●●です。
 またでんわします。

 プツッ、ピーッピーッピー」

こわいっすよ・・・。
用件いわないしさぁ。

はじめね。
一緒にすんでる3号のお友達がそこの保険会社で
まぁお友達のヨシミもあってそこにはいったんだけど
そのお友達がやめて、(仮名)プリンが担当になったの。
で、ハジメの数回はまともにでてやって家にあげてやったら
むちゃくちゃな保険すすめてくるから
電話でないようになったの。

ほんで、ここ最近もずーっとおなじような留守電だったのね。

で、今日、確定申告用に保険の払い込みいくら払ったよっていう
証明用紙くださいって支店に電話してOKもらったの。
ほんで万が一わからないことあった場合に2号の連絡先くださいつーから
おしえたの。
そしたらなぜかプリンからおいらの携帯に電話があって
電話かけてもなかなかでないってことをいわれ
しかもなんか半分切れてるし。
こっちが切れたいっての。

しかもその内容が
「あと1日で車の保険きれるんでぇ、はやく返事していただかないと
 書類作成もまにあわないんでぇ、どうするのか教えていただけませんか?」

しるかあああああああああああああ!!!
俺車のってないの、お前保険内容みたらしってんだろ。
(3号が乗ったときのみの保障だし
 もう1個その会社で入っているおいらの入院保険は
 おいら病気もちでちょい高の保険。
 薬のせいで建前上車は絶対運転しちゃだめ)

「ご主人様は郵送した用紙ごらんになりましたかねぇ?」

しるかあああああああああああああああああ!!
俺車(ry

『・・・えっと、私、車に乗っておりませんし・・・
 保険の内容も把
「えーと今日ご主人帰り次第お電話いただけますか?(^ω^#」

人 の は な し き け このくそプリンがああああああああああああ!!

『承知いたしました、では帰り次第そちらにお電話いたしますので
 申し訳ございませんが少々お時間くださいませ。』
「急ぎの用なんでぇ、よろしくおねがいしますねぇ(^ω^#』
『ところで証明用紙のこと
 「ガッチャン」


俺も急ぎの用事で電話してなんでお前にきられにゃいかんのじゃああああ!!
証明用紙の件でもなかったんかいこのくそばかがあああああ!!

2号の電話はそれまで知らなかったはずなので
証明用紙の話を誰かからきいてまったく違う話題だけですませたって
ちょ!お前!個人情報の悪用すぐる!!
証明用紙の件ではないのですがくらい前置きしろよ!!!


大体、今まで留守電に用件いれないで名前しか言わんのが悪いし
それに万が一お客様が無保険で車にのってしまったらどうしようかって考えたら
というか保険の営業屋なんだからそのくらい考えろ。
そう考えたら留守電に「そろそろお車の保険が」の一言くらいいれるだろ。
このくそバカがぁ。


と、まぁ・・・こっちが切れる隙もいただけなかったので
支店に直接電話して
車の保険は今回別の保険屋さんにしたんだ、ごめんねってやさしくいってあげて
(だって、その人はプリンじゃないし、かわいい声だったしね!)
プリンがこんな感じだからもうこわいし
前の方のよしみでつきあってたけどプリンにはつきあいきれないから
担当かえてっていったら快く引き受けてくれますた。
よかった。

と、思ったのもつかの間
「あれ・・・えーと、保険支払いの所得控除の用紙はプリンが直接
 そちらへ行くようなお話を伺ったのですが・・・」
『え・・・いや・・・もう』
「郵送しますね(^-^;)」『郵送でお願いします』(ハモリ)

こえーよ。まじプリンこえーよ。

電話以外に直接家にきたこともあったんだけど(アポなし)
何の用件かもいわずピンポンピンポンうっさいプリン。
もうこないと思ったらスッキリした。

営業って職は体はらにゃいかんのはわかってるけどさぁ・・・
でも一生懸命の方向がちがうといつか殺されるぞ。

ちなみ・・・保険屋さんこわいって思われてもこまるので、ちょっと補足。
他に付き合っている、とある保険屋さんはほんとよい方です。
やむおえず解約するとき、一応他の安いプランはもってきて提案はしたけれど
あっさり解約してまたお願いしますときちんと頭さげてくれたし・・・。
その方がプランナーとして完全に自営ではじめたとき
保険の設計をどうすればいいかも親身になって一緒に考えてくれたし
「このままの保険がお二方にとって一番いいですね、また数年後見直ししましょう」
と、お金にもならないお話に付き合ってくれて涙でそうになりました。
できればプリンのところからその保険屋さんのところに変えれば
わずかながらもその人の稼ぎになるだろうと思って呼んだのに・・・。なける。


人との付き合いは大事にせにゃならんなぁ、とおもった2号でした。



・・・ながっ!
スコシズツ
カイゾウ ヲ ホドコサレテ イル 

チビファンネル2ゴウ デス

スコシ ハ カワイク ナッタナ ト

マスター ガ イッテ イマス
チーッス
チビファンネル2ゴウ ハ

セビリア ノ チ ニ

オリタッタ ノ デス

オキガル ナ カンジ デ

ゴアイサツ

チーッス
あっ・・・あっ・・・・
あけっっうえっへぐえっへ
ま、まして
ごほごほ
おめっとげっふです


正月そうそう風邪引き2号です。

数年前のクリスマス
おとなしく寝ている隙に
サンタさんがノロウイルスはこんで
3号が感染したんです。
そのときは3号がサンタを絞め殺したので
もうサンタはこないのですが・・・。

今年は年神様が2号に風邪を運んできました。
絞め殺さなかったので
来年も正月はやってくると思います。

たぶん、年神様は風邪なんてもってくるつもりなかったのでしょうが
家に入ったとき
きちんと手洗いうがいをしなかったのが原因で
おいらにうつったのでしょう。

みんな、きちんと、手洗いうがいはしようね。
げほげほ。

-----------
*「ハルごはん」更新しました。
http://hal-gohan.cocolog-nifty.com/blog/
 
 わけあってというか、なんというか
 カショクショウとかいうわけわからんものになっちゃって
 たべものたべものたべものごはんごはんごはん
 食べたい食べたくない食べたい食べたくない
 という呪いをかけられた模様なのです。
 ストレスってやつをためないようにと思って
 更新してなかったのですが
 調子いいときガツンとまとめていきますので
 どうぞこちらも、よろしくおねがいします。
とんと昔のお話だよ。

世の中はどこを見ても横暴な人間ばかり。
怒った神様は人間たちを懲らしめようとしたんだ。
それを聞いた仏様が、まだ良い人間がいるかもしれないと助言した。
神様は仏様を地上に送り、救うべき人間を探させることにしたよ。

仏様はボロボロで汚い身なりをしたおじいちゃんになった。
街行く人に食べ物を分けてくださいとお願いしたんだけれど
バカにされ、無視をされるどころか
ついに街から追い出されてしまったんだ。

住むところもなく食べるものもなく
ついに病気になってしまった仏様。
それを肩を寄せ合い必死で生きている
男の子と女の子の孤児が見つけたんだ。
二人はなけなしの食べ物を分け与え
お風呂にいれてあげた。

数日後、仏様はおじいちゃんから元の姿にもどって二人にいった。
「神様がお怒りになり地上は洪水にのまれて
 すべての生き物が死んでしまう。
 私の歯を植えれば二人が入れるくらいのカボチャになる。
 そこに入り洪水をしのぎなさい。
 ただしカボチャのことも洪水のことも誰にも話してはいけないよ。」
仏様はまた天へ帰っていったよ。

二人は一生懸命カボチャを育てたよ。
二人が入れるくらいの大きさになるころ
ついに洪水がおきてしまった。
二人はカボチャの中でためておいた食料をたべ
なんと3年間その中で暮らしたんだ。

そして洪水がひき二人が外に出ると丘の上。
植物も動物もすべていなくなってしまいました。
途方にくれていると仏様が現れてこういった。
「乗っていたカボチャのタネをこの丘にまきなさい。
 そしてここで生活をして幸せにおなりなさい。」

カボチャの種を植えると
再び動物も植物も、もちろん人間も生まれました。
二人はその丘の上で幸せに暮らしたそうです。



だって。
いいはなしだったね。
旧約聖書のノアの箱舟みたいな話だったね。
この丘のあったところ、
近未来ではベトナムという国になっているみたいだよ。
ちなみに明日は「冬至」っていう日で
カボチャをたべ、ゆず湯にはいって健康を祈るみたい。
カボチャは夏の野菜なんだけれど
常温でも平気で長持ちする野菜だし
栄養満点だったから昔の人は大切に冬食べていたみたい。
その名残なのかもね。

大航海時代Onlineのオープニングムービーで
日本海の所に「Mer de corea」(訳:朝鮮海)と表記されて
2chのみならず本家BBSでも大騒ぎとなっている。

という問題について。


私が、思うにの話で。

少なくともムービーは韓国委託でやっていたんだろうな、とは思う。
韓国の方が作れば韓国海表記にするだろうし
それがいいか悪いかはおいといて
韓国の方にとっては当たり前の行動じゃないかなと思う。

問題はそのままの表記のムービーを日本国内で使ったこと。
日本の人は少なくともあの海を日本海だと思っている。
それを韓国海なんて言われたら腹立たしいにもほどがあるだろう。
その表記が正しい正しくないの問題とはまた違う話。

10人考えて9人は
日本でこれをしたらものすごい反発があるだろうと言うんじゃないか。
反発があるということは、それにお金をかける人が少なくなることだって
わかっているのではないか?
バカのファンネルが考えてこれなんだから・・・
一企業、ゲームを長年つくり、
しかも歴史を下敷きにしたゲーム得意とするコーエーが
なぜこのようなことを日本でしてしまったのかわからない。
チェックは入らなかったのか?
入っていてあえてこうしたのか?

どういう理由であれ
それが単純な「ミス」だったとしても
コーエーは長年信頼を築いてきた日本ユーザーを
なめているとしか思えない。

別に韓国人にこびるなとはいわない。
彼らだって企業として大事なユーザーだ。
韓国に対して韓国なりの配慮が必要なのと同じくらい
日本に対しての配慮だって必要だと思う。
その程度の「最低限」のこと・・・
ゲームが動かないというバグよりもっとひどい事をしているという認識を
きちんと踏まえて対応してほしいと願っている。





・・・コーエーきらいになった。
・・・課金してない。
だからといって体験アカもとる気にならない。
今後の対応がすごく気になるけど・・・
まだ何もレスポンスがないのをみると何しているんだろうと思う。
原因がなんなのかとかいうより
まずやるべきことがあるんじゃないのー?ほんと。
どうしたらいいのかわからない。
ねぇ、先生。

http://www.youtube.com/watch?v=7uWCpeOMDQA&feature=player_embedded#
いらないこなのねっ
某商会さんに入れるということで
一人でさびしく地理をやっていたおいらは
ほんと素直に大喜びで加入申請だしたのですが
2回もけられて
なんか久々に心折れました。

ふだんだったらこんなこと一々気にしないのです。
でもなんかきっとナイーブとかブルーなんとかとか
そんなもんだったんだと思います。

で、ねこ教団さんにいれてもらったのですが
課金がきれて連絡取らずに今にいたるとか
ほんとハタ迷惑なことをしてゴメンナサイ。
・・・。

あああああああああああああああ。
こんないらないこしんじゃえばいいのにぃいいいい!


けど、とりあえず天丼食べるまでは死ねない。
あたらしくブログはじめますた。
たまに作ったご飯と
てきとうレシピをupする
「ハルごはん」
http://hal-gohan.cocolog-nifty.com/blog/

はじめますた。
身内いがいもくる予定・・・予定・・・なので
じゃっかん文章たにんぎょうぎですが
そんでもいいよ!ってかたは
みにきてくれると
なみだしてよろこぶとおもうんだ。


1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

お気に入り日記の更新

最新のコメント

日記内を検索